ワイワレ速報

eye-catch.jpg

万博で相次ぐ費用増 想定に甘さ - Yahoo!ニュース

2024/12/04 07:25

ずん

「えー、万博ってそんなにお金かかるのだ?警備費55億円増とか、何を守るつもりなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「それはでやんすねぇ。万博というのは国際的なイベントでやんすから、テロ対策やVIPの保護などが必要不可欠なんでやんすよ。でも55億円増額は確かに驚きでやんす。」

やきう

「いやいや、そもそも万博なんて昭和の遺物やろ。今どき誰が行くねん。ネットでバーチャルツアーでもしとけって話や。」

ずん

「確かに!VRゴーグルつけて家から見ればいいじゃないのだ!」

でぇじょうぶ博士

「むむ、それでは地域経済への波及効果が失われるでやんすよ。観光客が来れば宿泊施設、飲食店、お土産屋など多方面に利益が出る仕組みなんでやんす。」

やきう

「ほーんなら、その利益を計算してから予算組めっちゅう話ちゃうか?後出しジャンケンみたいに『追加費用です』とか舐めとるわ。」

ずん

「ギリシャが撤退したってニュースもあったけど、それってお金足りなくなったからなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「ギリシャの場合は財政難が原因と言われているでやんす。ただし、参加国数が減ると全体的な盛り上がりにも影響する可能性があるので痛手ではあるでやんすね。」

ずん

「じゃあウクライナの参加決定は良いニュースなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「そうとも言えるでやんす。ただ、戦争中の国なので展示内容には慎重さも求められると思うでやんすよ。」

やきう

「結局これ、日本だけ損して終わるパターンちゃうか?税金ドブに捨てて、『はい終了』みたいなオチ見えてますわ。」

ずん

「ボク思ったけど、このままだと万博より『赤字博』になっちゃいそうなのだ!」