性的加工 卒アルを廃止する動きも - Yahoo!ニュース
2025/08/06 03:40
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「卒アルがなくなるかもしれないって聞いたのだ!でも、なんで廃止なんて話になってるのだ?」
でぇじょうぶ博士
「最近、卒アルの写真がAIで性的加工されてSNSで拡散される事件が起きているでやんす。まさに、デジタル時代の新しい形のいじめでやんす。」
やきう
「ワイも卒アルあるけど、まさか自分の写真が変な加工されてネットに晒されてるかと思うと震えるわ。」
でぇじょうぶ博士
「それだけじゃないでやんす。卒アル制作会社へのサイバー攻撃や、教師の負担増加など、問題が山積みでやんす。」
ずん
「じゃあデジタルで配布すればいいのだ!」
やきう
「アホか!デジタルの方が拡散されやすいに決まっとるやろ!」
でぇじょうぶ博士
「実は、写真を加工できないような特殊な形式での配布を検討している学校もあるでやんす。」
ずん
「えー、でも思い出作りは大事なのだ!」
やきう
「思い出より先に守るもんあるやろ。お前、自分の写真が変な加工されて出回ってもええんか?」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。昔は単なる思い出アルバムだったものが、今や個人情報の宝庫でやんす。」
ずん
「じゃあボク、卒アルの代わりに自撮り集作って売るのだ!」