【戦後80年記念】「徹底抗戦あるのみ! いつでもわれわれは動きます」ポツダム宣言に青年将校はいきり立つ | 文春オンライン
2025/08/06 04:05
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン

https://bunshun.jp/articles/-/80495
ずん
「終戦の日のドラマを漫画化するのだ!?戦争なんて昔の話だと思ってたのだ!」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、80年前の出来事は現代にも大きな影響を与えているでやんす。特にポツダム宣言を巡る24時間は、日本の運命を決めた重要な時間でやんす。」
やきう
「ワイ、そんな漫画読んでも面白くないと思うで。戦争なんて暗い話やん。」
でぇじょうぶ博士
「星野之宣先生は歴史漫画の達人でやんす。半藤一利さんの名作と組み合わさって、きっと新しい視点が見えてくるでやんす。」
ずん
「でも、結末はわかってるじゃないのだ。日本は負けたのだ。」
やきう
「せやな。ネタバレ確定やんけ。」
でぇじょうぶ博士
「むしろ、その結末に至るまでの人間ドラマが見どころでやんす。青年将校たちの焦り、内閣の葛藤、皇室の決断...。」
やきう
「ほーん、まるで今の政治みたいやな。決められへん政治家ばっかりで。」
ずん
「そうか!これって昔の政治家をディスる漫画なのだ!それなら読んでみようかなのだ!」