ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「道徳は崩壊したか」と視聴者に問いかけ、ガザ飢餓でイスラエル人動揺 - Bloomberg

2025/07/31 07:50

「道徳は崩壊したか」と視聴者に問いかけ、ガザ飢餓でイスラエル人動揺「道徳は崩壊したか」と視聴者に問いかけ、ガザ飢餓でイスラエル人動揺引用元:

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-29/T06782GQ7L9J00

ずん

「最近、イスラエルの人たちが自分たちの戦争について考え直してるみたいなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすね。イスラエルのメディアが、ガザの飢餓状況を報道し始めたことで、国内の空気が変わってきているでやんす。まるで、ベトナム戦争時のアメリカのような状況でやんす。」

やきう

「ワイからしたら遅すぎるわ。6万人も死んでからようやく気付くんか?」

でぇじょうぶ博士

「当初は10月7日のハマスの攻撃への報復という大義名分があったでやんす。しかし、状況が長期化して、人道危機が深刻化してきたでやんす。」

やきう

「そもそも人質返還とハマス打倒が目的やったんやろ?それすらできてへんやんけ。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。しかも、国際社会からの批判も強まっているでやんす。トランプ氏ですら『あれは本物の飢餓だ』と言い出したでやんす。」

ずん

「でも、ネタニヤフ首相は『ガザに飢餓はない』って言ってるのだ。」

やきう

「そら言うやろ。自分の失態認めたら政権吹っ飛ぶわ。」

でぇじょうぶ博士

「実際、イスラエルの大学学長たちが首相に公開書簡を送って、人道的対応を求めているでやんす。」

ずん

「結局、戦争って誰も得しないってことなのだ。あ、武器メーカーは儲かってそうなのだ!」