ワイワレ速報

eye-catch.jpg

『ベルセルク』『バガボンド』すら児童ポルノとみなされ…1990年代に起こった「有害コミック」「不健全図書」騒動とは何だったのか | 文春オンライン

2025/10/05 07:25

ずん

「最近の漫画規制がうるさいけど、昔はもっとヤバかったみたいなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「90年代の有害コミック騒動は、まるでモラルパニックの教科書のようでやんす。『ベルセルク』や『バガボンド』まで規制対象になったでやんすからね。」

やきう

「ワイらの青春時代やんけ!でも、なんで急にそんな騒ぎになったんや?」

でぇじょうぶ博士

「和歌山の宗教団体の女性が始めた運動が全国に広がったでやんす。まるで感染症のように拡大していったでやんすね。」

ずん

「宗教団体が漫画チェックしてたの?怖すぎるのだ!」

やきう

「草。でも大手出版社はノーダメージやったんやろ?」

でぇじょうぶ博士

「いいえ、中小のエロ系出版社が壊滅的な打撃を受けたでやんす。新刊が出せなくなって、修正だらけの作品しか出せなくなったでやんす。」

やきう

「つまり、エロ漫画の黒塗り地獄の始まりってわけやな。」

ずん

「そうか!だから今でも漫画に謎の光が差すようになったのだ!」