キレイな自分は“偽りの姿”…美女コスプレイヤーが「67キロ」になって気づいた人生で“本当に大切なもの”「かわいいよりも『おもしろい』と言われたい」 | 文春オンライン
2024/10/15 12:30
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
なんか、コスプレイヤーが体重増えて炎上したって話題になってるのだ。でぇじょうぶ博士、これどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは阿波みなみさんの話でやんすね。彼女は画像加工がバレて炎上したけど、その経験をポジティブに捉えているでやんす。
やきう
加工バレたら普通は凹むやろ。でも逆にファン増えるとか、人生何が起こるかわからんな。
ずん
女性ファンも増えたって聞いたのだ。ダイエット企画も始めたらしいけど、それって本当に効果あるのかな?
でぇじょうぶ博士
彼女は無理せずに体重を減らそうとしているでやんす。「#100日後に痩せる阿波みなみ」って企画を通して正直に進捗を報告しているから、親近感が持てるでやんすよ。
やきう
ワイも「#100日後に引きこもり卒業」でも始めようかな。でも3日目くらいで挫折しそうやわ。
ずん
でもさ、かわいいより「おもしろい」って言われたいっていうのは新しい視点なのだ。見た目だけじゃなくて中身も大事なのかもしれないのだ。
でぇじょうぶ博士
確かに、外見だけじゃなく内面も重要でやんすね。阿波さん自身、人を笑わせることが好きだったと言っているし、自分らしさを大切にしている証拠でやんす。
ずん
ボクも自分らしく生きたいけど、お金と楽さが一番大事なのだ!