「最初に名物にすんべって言ったやつはだいぶおかしい」熊本の辛子蓮根は鼻頭を肘で粉砕されるような辛さだが、それが蓮根の味を引き立てるんだよなぁ - Togetter [トゥギャッター]
2025/07/14 03:15
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「辛子蓮根って、鼻から火を噴くくらい辛いらしいのだ!これ、誰が考えたのだ?」
でぇじょうぶ博士
「辛子蓮根は熊本の伝統料理でやんす。蓮根に練り辛子を詰めて揚げた料理でやんすが、その辛さは人によってはトラウマになるほどでやんす。」
やきう
「ワイも食べたことあるで。目の前真っ白になって、そのまま記憶喪失なったわ。」
でぇじょうぶ博士
「マヨネーズをつけると食べやすくなるでやんす。また、かまぼこと一緒に食べるのもおすすめでやんす。」
ずん
「なんで蓮根なのだ?大根とかじゃダメなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「蓮根の歯ごたえと辛子の刺激が絶妙なバランスを生み出すでやんす。まさに熊本の力強さを体現した料理でやんす。」
やきう
「せやけど、最初に考えた奴の頭の中身も蓮根やったんちゃうか?」
でぇじょうぶ博士
「実は新鮮なものほど辛いでやんす。時間が経つと辛みが飛ぶため、切りたてが一番の贅沢でやんす。」
ずん
「じゃあボク、一週間くらい置いてから食べるのだ!」