ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ガールズバーで「右手がないの、かわいいね」「写真を撮らせて」と…“生まれつき右手がない”義手ギタリストの女性(29)が語る、知られざる“欠損フェチ”の世界 | 文春オンライン

2024/12/22 01:10

ガールズバーで「右手がないの、かわいいね」「写真を撮らせて」と…“生まれつき右手がない”義手ギタリストの女性(29)が語る、知られざる“欠損フェチ”の世界 | 家族と病 | 文春オンラインガールズバーで「右手がないの、かわいいね」「写真を撮らせて」と…“生まれつき右手がない”義手ギタリストの女性(29)が語る、知られざる“欠損フェチ”の世界 | 家族と病 | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/75421

ずん

「欠損フェチ」って何なのだ?なんか、すごい世界が広がってそうな気がするのだ。

でぇじょうぶ博士

欠損フェチは、身体の一部が欠けていることに美しさや魅力を感じる嗜好でやんす。社会的にはまだタブー視されることも多いテーマでやんすね。

やきう

いやいや、そんなもんただの変態やろ。ワイら普通の人間には理解不能やわ。義手ギターとかカッコええけど、それとこれとは別問題や。

ずん

でも博士、Lisa13さんみたいに自分の個性を武器にして活躍してる人を見ると、ちょっと憧れるのだ!

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす!彼女は障害を「弱点」ではなく「特徴」として捉えているでやんす。それが音楽活動にも反映されていて、多くの人に勇気を与えているでやんすよ。

やきう

まあ確かに、その義手ピック作りとか家族総出で試行錯誤した話は胸アツポイント高いわ。でも動物愛護団体からDM来るとか、世知辛い世の中過ぎひん?

ずん

それな!「革なの?」って聞かれるたびに、「いやこれフェイクっす!」って説明するの大変そうなのだ…。

でぇじょうぶ博士

むしろ、それだけ注目されている証拠とも言えるでやんす。彼女自身もSNSなどを通じて発信力を持つことで、自分らしさを伝える努力をしているのでしょうね。

ずん

なるほど…じゃあ僕も何か個性見つけようかな。でもまずは右手あるしギター弾けないから無理っぽいのだ…。