ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「邦画は全然ダメだ。僕らが8ミリで撮っている方が面白いんじゃないか?」黒沢清監督を動かした“不遜な思い” | 文春オンライン

2024/11/07 12:25

ずん

邦画は全然ダメだって言われてるけど、どうなのだ?でぇじょうぶ博士、教えてほしいのだ。

でぇじょうぶ博士

それは黒沢清監督が立教大学で8ミリ映画を撮り始めた頃の話でやんす。彼は蓮實重彦教授の授業を受けて、映画への理解が深まったんでやんすよ。

やきう

8ミリって、今じゃスマホでも撮れるやつか?邦画も進化しとるんちゃうか?

ずん

スマホで撮った方が面白いってことなのか?

でぇじょうぶ博士

蓮實教授の授業では「何が見えたか」を問われるスタイルだったそうでやんす。それが黒沢監督にとって衝撃的だったらしいでやんす。

やきう

つまり、ただ見るだけじゃなくて、何を感じ取るかが大事なんやな。ワイも映画評論家になれるかな?

ずん

やきうくん、それは無理っぽいのだ。でも、映画を見る目を養うことはできそうなのだ。

でぇじょうぶ博士

映画制作に対する意識が変わり、その背後にある意図を考えるようになったそうでやんす。だからこそ、人生をかけて探求する価値があると認識したみたいです。

ずん

なるほどなのだ。でもボクにはそんな情熱ないから、とりあえずポップコーン食べながら楽しむことにするのだ!