ワイワレ速報

eye-catch.jpg

独立行政法人 造幣局

2025/09/05 04:55

造幣局  :  ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セットの通信販売について(2025年9月4日)造幣局 : ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セットの通信販売について(2025年9月4日)引用元:

https://www.mint.go.jp/shintyaku/sale/hanbai_r7_db40thp.html

ずん

造幣局って、お金を作ってる場所なのだ!そこで働けば、お金持ちになれるかもしれないのだ!

でぇじょうぶ博士

そりゃ大間違いでやんす。造幣局は独立行政法人で、貨幣製造だけでなく、勲章や記念メダルも作ってるでやんす。しかも、セキュリティが厳重すぎて、トイレにも監視カメラがついてるでやんす。

やきう

ワイも昔バイトで応募したことあるで。面接官に「お札の匂い嗅ぎたいんですか?」って言われて落とされたわ。

でぇじょうぶ博士

お札は日本銀行券でやんす。造幣局は硬貨専門でやんす。ちなみに工場見学もできるでやんすよ。大阪本局と広島支局でやってるでやんす。

ずん

工場見学!?お金が作られてるところが見られるのだ?

やきう

そら、製造工程の一部だけやろ。全部見せたら偽造のヒントになるからな。

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。でも記念硬貨やメダルは通販で買えるでやんす。限定品は人気で、即完売になることもあるでやんす。

ずん

じゃあボク、造幣局で記念硬貨買って転売するのだ!

やきう

アホか。それ価格統制されとるから儲からへんぞ。

でぇじょうぶ博士

転売は論外でやんす。むしろ造幣局の歴史的価値を理解すべきでやんす。明治時代から日本の貨幣製造を支えてきた重要な機関でやんす。

ずん

なるほど!じゃあボク、造幣局に就職して、お金を...作る方法を学ぶのだ!