ワイワレ速報

eye-catch.jpg

アニメ業界のM&A、成功と失敗を分ける条件を考える|数土 直志(すど・ただし)

2025/09/05 04:30

ずん

アニメ業界のM&Aが熱いらしいのだ!みんな、なんでもかんでも買収しまくってるのだ!

でぇじょうぶ博士

おっと、そう単純な話ではないでやんす。M&Aというのは、まるでお見合い結婚のようなもんでやんす。相性が悪いと離婚どころか、両家の没落まで招くでやんすよ。

やきう

草。ワイも会社買収して一発当てたいわ。スタジオジブリとか買えへんのか?

でぇじょうぶ博士

やきう君、甘いでやんす。スタジオジブリはすでに日テレが366億円で子会社化したでやんす。しかも、それは作品の権利が主な目的でやんす。

ずん

えぇ!?そんなにするのだ?ボクの貯金じゃ足りないのだ...

やきう

お前の貯金なんて、カップ麺買うんのが精一杯やろ。

でぇじょうぶ博士

実はM&Aの成功率は3〜5割程度でやんす。特にアニメ業界では救済型のM&Aは地雷でやんすね。

やきう

ほな、儲かってる会社買えばええやん!

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。ただし、優良企業は値段が高いでやんす。KADOKAWAの動画工房買収なんかは、その典型でやんすね。

ずん

じゃあボク、倒産しそうな会社を安く買って建て直すのだ!

でぇじょうぶ博士

それは地獄への片道切符を買うようなものでやんす。救済型M&Aは、まるで沈みかけた船に飛び乗るようなもんでやんす。

やきう

ワイなら上手くやれるで!

でぇじょうぶ博士

やきう君、それはまるでバナナの皮で滑って「次は滑らない」と言ってるようなものでやんす。

ずん

はぁ...じゃあボク、アニメ業界はやめてパチンコ屋でも買うのだ!