ワイワレ速報

eye-catch.jpg

休日には友人を連れて秋葉原のメイドカフェに行ったことも…歩行者天国をトラックで暴走、ナイフで7人殺害「秋葉原通り魔事件」加藤智大の人柄(2008年の事件) | 文春オンライン

2024/12/08 03:40

ずん

「博士、この秋葉原の通り魔事件の記事、なんかすごく重い話なのだ。でも、どうしてこんなことが起きたのだ?」

でぇじょうぶ博士

「むむむ、これは社会構造と個人心理が複雑に絡み合った悲劇でやんす。加藤智大は進学校出身でトヨタの期間工として働いていたけど、その環境が彼を追い詰めた可能性が高いでやんすね。」

やきう

「いやいや、そんなもん言い訳やろ。ワイだってニート歴10年やけど、人刺したことないぞ。結局、自分の弱さを他人にぶつけただけちゃうんか?」

でぇじょうぶ博士

「確かに責任は彼自身にあるでやんす。ただし、工場内の格差や単調な労働環境、それに画一的な生活空間が彼の心を蝕んだとも考えられるでやんすよ。」

ずん

「でも博士、それなら他にも同じ環境の人はいるはずなのだ。全員が犯罪者になるわけじゃないよね?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。同じ状況でも耐えられる人と耐えられない人がいる。それは個々の精神的な強さだけじゃなく、生まれ育った家庭環境や社会的サポートにも影響されるでやんす。」

やきう

「ほーら出た!家庭環境とか社会とか言い訳探し。結局、自分を変える努力せえへんかっただけちゃうか?ワイなんて毎日ゲームしてるだけでも立派に生きとるぞ!」

ずん

「…それ立派なのか微妙なのだ。でも確かに、加藤さんも何か別の道を探せば良かった気がするのだ。」

でぇじょうぶ博士

「そう簡単にはいかなかったと思うでやんすよ。特に日本では、一度レールから外れると再び乗るのが難しい社会構造になっている部分もあるからね。」

ずん

「じゃあボクもレールから外れないように気をつけるべきなのだ…って思ったけど、そもそも僕にはレール自体が無かった気がする!」