ワイワレ速報

eye-catch.jpg

増加する「ClickFix」攻撃とは? ショートカットキーなどを押させる指示に注意 #エキスパートトピ(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/08/17 22:15

増加する「ClickFix」攻撃とは? ショートカットキーなどを押させる指示に注意 #エキスパートトピ(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース増加する「ClickFix」攻撃とは? ショートカットキーなどを押させる指示に注意 #エキスパートトピ(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース引用元:

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6549414?source=rss

ずん

「最近パソコンで変なサイト開いたら『ショートカットキー押してね♪』って出てきたのだ。怪しすぎて押さなかったのだ!」

でぇじょうぶ博士

「賢明な判断でやんす!それは『ClickFix』という新手の攻撃手法でやんす。まるでお菓子で釣る不審者のような手口でやんすね。」

やきう

「ワイなら『押すわけないやろ』って思うけど、意外と引っかかる奴おるんか?」

でぇじょうぶ博士

「CAPTCHAとかで指示に従うの慣れすぎてるでやんす。まるでパブロフの犬のように条件反射的に従っちゃうでやんす。」

ずん

「なるほど!でも博士、そんなの簡単に見破れるんじゃないのだ?」

でぇじょうぶ博士

「甘いでやんす。クリップボードに悪意のあるコマンドが仕込まれてて、貼り付けただけでアウトでやんす。」

やきう

「草。ワイらみたいなニートは時間あるから慎重やけど、忙しいリーマンとかバッサバサ引っかかりそうやな。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。証券口座狙われて大金失うケースも出てきてるでやんす。」

ずん

「えっ!じゃあボク、これからはマウスも使わずキーボードも触らないことにするのだ!」