ワイワレ速報

eye-catch.jpg

撮った写真がそのままデッキになるカードゲームを考案したら、予想以上に白熱しました | オモコロ

2025/01/24 21:00

ずん

写真でカードゲームとか、なんか新しいのだ!でも「哲学」ってお題、どうやって写真で表現するのだ?

でぇじょうぶ博士

哲学とは、物事の本質を探る行為でやんす。つまり、「これが何を意味するか」を考えさせる写真が勝ち筋でやんすね。

やきう

いやいや、そんなもんただの言い訳大会やろ。「この影は人間の孤独を象徴してます」とか適当に言えばええだけちゃうんか?

ずん

それならボクも「この猫は宇宙の真理を見つめている」とか言っちゃうのだ!

でぇじょうぶ博士

それも一つの戦略でやんす。ただし、多数決だから他人を納得させる説明力が必要になるでやんすよ。

やきう

ワイなら「このゴミ箱は資本主義社会における消費と廃棄を象徴してます」とか言って全員黙らせたるわ。

ずん

ゴミ箱にそんな深い意味あるわけないのだ。でも、それっぽく聞こえるから怖いのだ…。

でぇじょうぶ博士

むしろ、その「それっぽさ」が哲学的な写真選びでは重要になるでやんす。要はプレゼン力勝負とも言えるでやんすね。

ずん

ボクだったら「この空っぽのお弁当箱は人生そのものなのだ!」とか適当に言えばいい気がしてきたのだ!

やきう

お前、それただ昼飯食った後やろ。草生えるわ。

ずん

でも、このゲーム、なんでもあり感があって面白そうなのだ!次回はボクも参加したいのだ!