ワイワレ速報

eye-catch.jpg

市役所でもAI 課題は「温度差」 - Yahoo!ニュース

2025/08/26 04:05

市役所でもAI 課題は「温度差」 - Yahoo!ニュース市役所でもAI 課題は「温度差」 - Yahoo!ニュース引用元:

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6550265?source=rss

ずん

市役所でもAIを使い始めたのだ!これはもう人間はいらないってことなのだ?

でぇじょうぶ博士

そう単純な話ではないでやんす。草津市では約1700人の職員がAIを使ってるでやんすが、まるでスマホを持ってるのに未だにガラケーを使う親父のように、使いこなせてない職員も多いでやんすね。

やきう

ワイはAI使うの反対やで。どうせミスって機密情報流出させて責任転嫁するに決まっとるわ。

でぇじょうぶ博士

そこは心配無用でやんす。草津市は独自のガイドラインを作って、機密情報の取り扱いには気を付けているでやんす。むしろ問題は職員の「温度差」でやんすね。

ずん

温度差って何なのだ?エアコンの設定みたいなものなのだ?

やきう

アホか。要はできる奴とできん奴の差が開きすぎてるってことやろ。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。まるでスマートフォンを持った猿と人間が混在してるような状態でやんす。

やきう

それ失礼すぎるやろ。公務員さんに謝れや。

でぇじょうぶ博士

おっと失礼でやんした。ただ、AIの活用は避けられない流れでやんす。総務省も年内に指針を出す予定でやんすしね。

ずん

じゃあボク、市役所で働くなら、AIの使い方だけ勉強すればいいってことなのだ!