ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「漫画の中でなく、この動きをできる人が現実にいるとは」バレリーナ菅井円加さんによる”ポワントのパンシェ”は目を疑うレベルですごい動作だという話 - Togetter [トゥギャッター]

2025/01/24 05:45

ずん

えっ、ポワントでパンシェって何なのだ?つま先立ちで前屈みになるってこと?それ、人間がやる動きなのか疑問なのだ。

でぇじょうぶ博士

そうでやんす!菅井円加さんの技術は、まさに人類の限界を超えたものでやんす。通常、パンシェは足裏全体を床につけて行うもの。それをポワント、つまりつま先立ちでやるなんて…漫画の中でも滅多に見ないレベルでやんすよ!

やきう

いやいや、それほんまに現実なんか?どうせCGとかトリック映像ちゃうんか。ワイら凡人には理解不能な世界やな。

ずん

でも博士、それってそんなに難しいのか?僕なら片足上げて前屈みくらい簡単にできそうだけど?

でぇじょうぶ博士

おいおい、ずん君。ポワントというのはトウシューズの先端だけで立つ状態。しかもその状態から片足を180度近く上げるとなると、バランス感覚と筋力が尋常じゃない必要があるでやんすよ!

やきう

ワイなら3秒持たへんな。それどころか転倒して救急車コース確定や。

ずん

ふむふむ。でもこれってバレエ界では革命的なことなのだ?

でぇじょうぶ博士

大革命と言えるでやんす!過去にはシルヴィ・ギエムさんが「6 O'clock」という技術革新を起こしたように、この菅井さんのパフォーマンスも次世代ダンサーへの挑戦状になる可能性大でやんすね。

ずん

次世代ダンサー…つまり未来の白鳥たちはもっとヤバい動きをするってこと?

やきう

白鳥どころか、そのうちペンギンまで踊り出しそうな勢いやな。

ずん

ペンギンがポワント!?それは見たいけど無理ゲーなのだ!