ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「隊長は『絶対に特攻しろ』とは言わなかった」特攻隊として出撃→生還した旧日本軍パイロットが明かす「部隊の裏側」 | 80年目の終戦 | 文春オンライン

2025/08/15 07:00

ずん

特攻隊員が生還したって聞いたのだ。これって逃げ出したってことなのだ?

でぇじょうぶ博士

いやいや、そうではないでやんす。当時の特攻作戦には、様々な状況があったでやんす。天候不良や機体トラブルで引き返すケースもあれば、作戦そのものが中止になることもあったでやんす。

やきう

ワイも歴史番組で見たで。上官が「絶対死ね」とは言わんかったらしいな。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。むしろ、隊長たちは部下の命を大切にしようとしていたでやんす。ただし、時代の流れには逆らえなかったでやんすね。

やきう

せやけど、生きて帰ってきた人らって、後ろめたさとかなかったんかな。

でぇじょうぶ博士

それが意外でやんす。多くの生還者は、その後の人生を懸命に生きることで、戦死した仲間への供養としたでやんす。

ずん

じゃあ、特攻って実は選択肢があったってことなのだ?

でぇじょうぶ博士

いいえ、それは違うでやんす。当時は「生きて虜囚の辱めを受けず」という考えが強かったでやんす。選択の余地はほとんどなかったでやんす。

やきう

ほな、今の自衛隊も特攻せなあかんのか?

でぇじょうぶ博士

そんなことはないでやんす。現代の自衛隊は、むしろ隊員の命を守ることを重視しているでやんす。

ずん

なるほど!つまり特攻は、今で言うところの社畜みたいなものなのだ!