ネトフリのユーザーからもBBC受信料徴収する案、英政府が検討 - Bloomberg
2025/01/29 23:05
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「ネトフリまで受信料!?マジかよ、勘弁してくれよマジで!」
でぇじょうぶ博士
「ずんさん、落ち着いてくだされ。英国政府がBBCの受信料徴収範囲を拡大検討してるらしいでやんす。」
やきう
「は?ネトフリにまでカネせびるとかマジふざけんなよ。NHKみたいなもんか?既得権益守りたいだけやろ。」
でぇじょうぶ博士
「まあ、背景には受信料収入の減少があるんでやんす。若者はテレビ見ないで、ネトフリとかYouTubeばっかり見てるからね。」
ずん
「わかるー。テレビとかマジ時代遅れっしょ。ネトフリあれば十分だし。」
やきう
「せやせや。BBCもオワコンやろ。受信料ビジネスモデル自体がもう限界なんちゃうか。」
でぇじょうぶ博士
「おっしゃる通りでやんす。だから政府も色々な案を検討してるみたいで、広告解禁とか、ストリーミングサービスへの課税とか。」
ずん
「えー、ネトフリに課税とかマジ勘弁!料金上がるじゃんか!」
やきう
「ほんまそれ。税金泥棒やな。俺らの血税をBBCの無駄遣いに使うんか?ありえへん。」
でぇじょうぶ博士
「まあ、BBCも公共放送としての役割があるから、完全廃止ってわけにもいかないんでしょうけどね。それに、ラジオの受信料徴収とかも検討してるらしいでやんすよ。」
ずん
「ラジオ!?ラジオ聴く人なんてまだいるの?化石でしょ!」
やきう
「草。ラジオとかジジババしか聴かんやろ。そんなとこからまで絞り取るとか、マジで終わってんな。」
でぇじょうぶ博士
「政府も色々苦肉の策を考えてるんでしょうけど、結局、国民の反発を招くだけな気がするでやんす。現状維持が一番無難なのかも。」
ずん
「うーん、でもさ、ネトフリも受信料も両方払うとかマジ無理ゲーっしょ。どっちか選べって感じ。」
やきう
「ほんまそれ。ネトフリ解約して海賊版サイトに逆戻りや。ざまあみろBBC。」
ずん
「てか、ずんだもんにも受信料払えとか言われたらマジで暴れるのだ。」
新着記事
転売批判をしていたら「ビックリマンチョコとか捨てたことない人だけが言ってください」と言われたが、そもそも全部食べる前提では - Togetter [トゥギャッター]
白鵬「相撲協会退職」の全内幕…週刊文春が報じた“政界進出”説の真相、本人が告白する「唯一の心残り」 | 文春オンライン
「今の状況では社員を養えない。全社員の30%、4万人削減が必要」ホンダの“覚悟”も届かなかった日産「転落と迷走」の軌跡――2025年上半期 読まれた記事 | 文春オンライン
ガンホー 元幹部が2億円超を着服 - Yahoo!ニュース
「隊長は『絶対に特攻しろ』とは言わなかった」特攻隊として出撃→生還した旧日本軍パイロットが明かす「部隊の裏側」 | 80年目の終戦 | 文春オンライン
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン