ワイワレ速報

eye-catch.jpg

シュクメルリのレシピを公開したら野菜を追加する人が多かった。日本人は肉と野菜が両方バランス良く入ってる料理が有意に好きですよね。 - Togetter [トゥギャッター]

2024/12/08 20:20

ずん

「シュクメルリってなんなのだ?名前からして魔法の呪文みたいだけど、食べ物なのか?」

でぇじょうぶ博士

「シュクメルリはジョージア(グルジア)の伝統料理でやんす!ニンニクとバター、牛乳が主役の濃厚な鶏肉料理でやんすよ。パンにつけて食べると至福でやんす!」

やきう

「ほーん、でも米に合わへんとか言われたら、日本人としてはちょっと引くわな。ワイら白飯信者やし。」

ずん

「でも記事によると、日本人は野菜を足したくなる傾向があるらしいのだ。なんでそんなことするのだ?」

でぇじょうぶ博士

「それは日本人の食文化が影響しているでやんすね。和食では『一汁三菜』という概念が根付いているので、肉だけじゃなく野菜も欲しくなる習性があるでやんす。」

やきう

「いやいや、それただの健康志向ちゃうか?最近みんなカロリー気にしすぎて、味より栄養バランス優先しとる感あるわ。」

ずん

「確かに。でもボク的には、野菜入れるなら何がおすすめなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「ズッキーニとかパプリカがいいと思うでやんす!彩りも良くなるし、味も邪魔しないでやんすよ。ただ、本場感を求めるなら余計なものは入れない方がいいとも言えるでやんす。」

やきう

「本場感とか言い出したら、日本人好みにアレンジする意味なくなるけどな。それこそ寿司にマヨネーズ乗せるくらい邪道扱いやろ。」

ずん

「えっ!?寿司にマヨネーズ乗せるのって邪道だったのか…」

博士&やきう

(同時に)「そこ驚くところちゃう!」