マイナ免許証 保有者は全体2割弱 - Yahoo!ニュース
2025/05/04 01:10
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「マイナ免許証って、全体の2割弱しか持ってないのだ!みんな怖くて持ってないのかなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「いやいや、運用開始からまだ1ヶ月程度でやんす。40万人以上が既に取得してるのは、むしろ好調な滑り出しと言えるでやんす。」
やきう
「ワイは絶対取らんで。デジタル管理とか怖すぎるわ。昔ながらの紙の免許証の方が安全やろ。」
でぇじょうぶ博士
「それは誤解でやんす。むしろ紙の免許証の方が偽造のリスクが高いでやんす。マイナ免許証なら、暗号化技術で守られているでやんす。」
ずん
「でも、ハッカーに狙われたりしないのだ?」
やきう
「せやな。ワイのデータが全部抜かれて、闇サイトで売られるんやろ?」
でぇじょうぶ博士
「そんな心配は無用でやんす。むしろ従来の免許証の方が、コンビニのコピー機で簡単に複製できてしまうでやんすよ。」
やきう
「でも警察に監視されてる感じがムカつくわ。」
でぇじょうぶ博士
「やきう君、そもそもスマホ持ってるでやんすよね?あれの方がよっぽど監視されてるでやんすよ。」
ずん
「なるほど!じゃあボク、マイナ免許証に変えようかな...って、そういえばボク免許持ってないのだ!」