EPG(電子番組表)等での番組表示に関するお知らせ | NEWS | 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式サイト
2025/05/04 00:45
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
「最近のアニメって、なんでこんなに著作権にうるさいのだ?昔はもっと自由だったのに!」
でぇじょうぶ博士
「そりゃあ時代が変わったでやんす。ネットの普及で、コンテンツの無断使用が爆発的に増えたでやんす。特にガンダムは人気作品だけに、著作権管理は厳重でやんす。」
やきう
「ワイなんか昔、ガンプラの説明書スキャンしてネットにうpしたことあるで。今思えば怖いわ。」
でぇじょうぶ博士
「それは危険でやんす!創通・サンライズは著作権侵害に対して、ニュータイプ並みの反応速度で対応してくるでやんす!」
ずん
「でも、ファンアートとかコスプレはOKなのだ?」
やきう
「そら非営利やからやろ。ワイらがシャアのマスク被って街歩いても訴えられへんやろ。」
でぇじょうぶ博士
「実はそれも微妙でやんす。二次創作でも商業利用は厳しく規制されているでやんす。」
ずん
「じゃあボク、ガンダムのパクリ作品作って一攫千金を目指すのは諦めるのだ...」