広告で企業名使われ クレーム殺到 - Yahoo!ニュース
2025/07/31 03:40
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
なんか最近、偽広告がやばいことになってるのだ!フライパンまで偽物が出てきたのだ!
でぇじょうぶ博士
これは深刻でやんす。老舗町工場の信用を勝手に使って、怪しい商品を売りつける手口でやんす。まるでフライパンで頭を殴られたような衝撃的な事件でやんすね。
やきう
ワイもその広告見たで!「爆発」とか書いてあって草。フライパンが爆発したら料理じゃなくて戦場やんけ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。これまでにもサーキュレーターなどで同様の被害が報告されているでやんす。悪質業者は消費者の信頼を踏み台にして、まるでゴキブリのように這い回ってるでやんす。
ずん
でも、なんで偽広告なんてするのだ?
でぇじょうぶ博士
簡単でやんす。老舗企業の信頼を利用して、粗悪品を高値で売りつけるためでやんす。まさに他人の褌で相撲を取るようなもんでやんす。
やきう
でも実在する会社の名前使うってアホすぎるやろ。訴えられたらどうすんねん。
でぇじょうぶ博士
そこが狡猾なところでやんす。海外に拠点を置いて逃げ得を狙ったり、会社を次々と畳んで逃げ回ったりするでやんす。
ずん
じゃあボク、これからフライパン買うときは「爆発しません」って書いてある方を選ぶのだ!
新着記事
新サービス「NHK ONE」概要発表 - Yahoo!ニュース
酒メーカーが必死にスマドリを普及させようとしてるけど「飲む人も飲まない人もみんなで楽しもう」なんて飲む側に都合の良い考え方じゃないかって話…単純にターゲットではないし選択肢として楽しめてる人はいる - Togetter [トゥギャッター]
【参院選対談】躍進した国民民主党と参政党の共通点は「反石破・親安倍・反民主」、主要政党の勝因・敗因を徹底解説(1/9) | JBpress (ジェイビープレス)
「道徳は崩壊したか」と視聴者に問いかけ、ガザ飢餓でイスラエル人動揺 - Bloomberg
「ウソだろ?」“昭和の遺物”FAXがまさかの成長……「あの業界」が手放さないワケ 連載:米国の動向から読み解くビジネス羅針盤|ビジネス+IT