ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「あの日私たちは間違っていた」米議会議事堂襲撃で有罪となった女性がトランプ大統領の恩赦を拒否 - BBCニュース

2025/01/24 00:20

「あの日私たちは間違っていた」米議会議事堂襲撃で有罪となった女性がトランプ大統領の恩赦を拒否 - BBCニュース「あの日私たちは間違っていた」米議会議事堂襲撃で有罪となった女性がトランプ大統領の恩赦を拒否 - BBCニュース引用元:

https://www.bbc.com/japanese/articles/cew5dqv9wero

ずん

えぇ!?恩赦を拒否するなんて、普通は喜んで受けるものじゃないのだ?これってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

ふむ、これは非常に興味深いケースでやんすね。恩赦とは、本来罪を許される特権的な行為でやんすが、ヘムフィル氏はそれを「間違った物語への加担」と見なしたわけでやんす。

やきう

いやいや、ワイなら即座に受け入れるわ。刑務所とか絶対無理やし。そもそもトランプからの恩赦とか、それだけで話題性抜群やろ。

ずん

確かに!SNS映えしそうなのだ。でも、このおばあちゃんは何考えてるのだ?

でぇじょうぶ博士

ヘムフィル氏は、自分の行動が法を破ったと認めた上で、その責任を取る姿勢を示しているでやんす。それに加えて、トランプ大統領が歴史を書き換えようとしているという懸念もあるようでやんす。

やきう

歴史を書き換える?そんな大層なこと言われても、ワイら庶民にはピンとこんわ。結局みんな自分の都合しか考えとらへんのちゃうか?

ずん

でもさ、「Qアノン・シャーマン」って人は恩赦受けたらしいのだ。なんか自由になった瞬間叫びまくったとか…ちょっと羨ましい気もするのだ。

でぇじょうぶ博士

チャンスリー氏の場合は、彼自身がその恩赦を「救済」と感じたのでしょう。ただし、それが正当化されるかどうかは別問題でやんすよ。

やきう

結局さ、「法と秩序」とか言いつつ、その基準が曖昧なんよな。政治家も裁判官も結局人間なんだから、公平なんて期待できへんわ。

ずん

なるほど…つまり、このおばあちゃんは「私は悪かった!」って自分から反省してるから偉いってことなのだ?

でぇじょうぶ博士

そうとも言えるし、自分の信念に従った結果とも言えるでやんすね。ただ、それが全員に通用する価値観ではない点も重要ですぞ。

ずん

ボクだったら迷わず恩赦受けて、「自由だー!」って叫びながら焼肉食べ放題行くのだ!