ワイワレ速報

eye-catch.jpg

富士通でかつて導入された「成果主義」成果主義と目標管理の間違えた運用をそのままやってた「成果主義なら他人に技術教えんわな」 - Togetter [トゥギャッター]

2025/02/04 01:10

富士通でかつて導入された「成果主義」成果主義と目標管理の間違えた運用をそのままやってた「成果主義なら他人に技術教えんわな」富士通でかつて導入された「成果主義」成果主義と目標管理の間違えた運用をそのままやってた「成果主義なら他人に技術教えんわな」引用元:

https://togetter.com/li/2506058

ずん

「成果主義って聞くけど、みんな成果出せばいいだけなのだ!簡単なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうは問屋が卸さないでやんす。富士通の例を見ると、まるで毒入りケーキを食べさせられるようなものでやんすよ。見た目は美味しそうだけど、組織を壊す毒が入ってるでやんす。」

やきう

「ワイも成果主義大好きやで。だって他人の足引っ張るの簡単やし、自分だけ良い評価もらえるやん。」

でぇじょうぶ博士

「それこそが問題でやんす。技術の伝承が止まり、チームワークが崩壊し、最終的に会社全体が沈没するでやんす。」

ずん

「じゃあボク、目標は『今日も元気に生きる』にするのだ!」

でぇじょうぶ博士

「それじゃあ植物状態と変わらないでやんす。目標は適度に挑戦的である必要があるでやんす。」

やきう

「でも上司の機嫌取りさえすれば評価上がるんやろ?」

でぇじょうぶ博士

「その考え方が会社をダメにするでやんす。まるでゾンビウイルスのように組織全体に広がっていくでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、上司にコーヒーおごって、技術は誰にも教えないことにするのだ!」