ワイワレ速報

eye-catch.jpg

徳丸さんは好きな脆弱性はありますか? 私はクリックジャッキングです。 初めて脆弱性を学習したとき、透明化したページを重ねてユーザーに意図しない処理を実行するメカニズムに感動した覚えがあります。 (こういうやり方があるのか、みたいな感じでした。) | mond

2025/07/31 21:50

徳丸 浩さんが質問に回答しました | mond徳丸 浩さんが質問に回答しました | mond引用元:

https://mond.how/ja/topics/78mnb7vcpjcqxlo/f8ebkjoi01fy8sv

ずん

「最近、ハッカーの攻撃が怖くて夜も眠れないのだ!」

でぇじょうぶ博士

「おや、ずん君。セキュリティの話でやんすね。クリックジャッキングという攻撃手法は、まるでマジシャンの手品のようでやんす。透明なページを重ねて、ユーザーを騙すトリックでやんす。」

やきう

「ワイもよく知っとるで。透明なボタン押させて、実は別のことやらせるんやろ?詐欺師かて。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。でも、徳丸さんが好きなのは安全でないデシリアライゼーションという脆弱性でやんす。これは、データを解凍する時に起こる問題でやんす。」

ずん

「なんだそれは?データの解凍で何が起きるのだ?」

でぇじょうぶ博士

「例えば、圧縮された悪意のあるコードが、解凍された時に実行されてしまうでやんす。Joomla!というシステムで大問題になったでやんす。」

やきう

「ほーん、つまりウイルスの詰め合わせセットみたいなもんか。開けたら最後、アウトってことやな。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。これらの攻撃手法を知ることは大切でやんすが、使っちゃダメでやんすよ。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、圧縮ファイル開くのやめて、全部印刷して保存することにするのだ!」