ワイワレ速報

eye-catch.jpg

〈想定死者数は…〉「首都直下地震」が起きたらどうなるのか? 有識者に聞いて分かった“最大のリスク”とは「軟弱地盤で暮らしている人が…」 | 災害大国を生きる | 文春オンライン

2025/09/02 02:25

ずん

「最近、南海トラフ地震の話題が多いのだ!なんだか怖くなってきたのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすね。南海トラフ地震は、まるで時限爆弾のように日本列島の下で待ち構えているでやんす。想定死者数は約32万人でやんす。」

やきう

「ワイの計算やと、パチンコで3000円負けるよりヤバいんちゃう?」

でぇじょうぶ博士

「比較対象が不適切でやんす!特に日向灘から連動して発生する可能性が指摘されているでやんすが、歴史的な記録がないのが気になるでやんす。」

ずん

「え?記録がないってことは、起きないってことなのだ?」

やきう

「アホか!恐竜だって記録ないけど実在したやろ!」

でぇじょうぶ博士

「過去9回の記録があるのに、日向灘連動型は1回もないでやんす。まるで空振りばかりの打者を4番に置くようなものでやんす。」

やきう

「そういや、ワイの実家も軟弱地盤やわ。地震きたら即終了やな。」

でぇじょうぶ博士

「地盤の状態は重要でやんす。軟弱地盤は、まるでプリンのように揺れが増幅されるでやんす。」

ずん

「じゃあボク、地震が来る前に引っ越すのだ!...って、家賃高くて引っ越せないのだ...」