ワイワレ速報

eye-catch.jpg

生成AIの自治体向け指針 策定へ - Yahoo!ニュース

2025/08/20 02:00

生成AIの自治体向け指針 策定へ - Yahoo!ニュース生成AIの自治体向け指針 策定へ - Yahoo!ニュース引用元:

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6549285?source=rss

ずん

生成AIが自治体で働くようになるらしいのだ!ボクたちの税金が浮くのだ!

でぇじょうぶ博士

そう単純な話ではないでやんす。生成AIは道具であって、使い方次第で諸刃の剣になるでやんす。誤情報や個人情報漏洩のリスクも考慮しなければならないでやんす。

やきう

ワイは反対や。AIに仕事任せたら、公務員の昼寝時間が増えるだけやろ。

でぇじょうぶ博士

むしろ職員不足が深刻な自治体にとって、業務効率化は喫緊の課題でやんす。人間にしかできない仕事に集中できるようになるでやんす。

やきう

それって結局、AIに仕事させて、人間は楽する口実作っとるだけやないか?

でぇじょうぶ博士

違うでやんす。例えば、問い合わせ対応や文書作成の下準備をAIが行うことで、職員は住民との直接対話や政策立案に時間を使えるでやんす。

ずん

へぇ、でも間違った情報を出したらどうするのだ?

でぇじょうぶ博士

そのために総務省が指針を策定するでやんす。AIの出力は必ず人間がチェックする体制を整えるでやんす。

やきう

結局、人間がチェックするんやったら二度手間やないか?

ずん

なるほど!つまりAIは、役所の新人くらいの立場なのだ!研修中だから先輩がチェックするのだ!