ワイワレ速報

eye-catch.jpg

日本郵便 業者の違約金引き下げへ - Yahoo!ニュース

2025/01/13 02:00

ずん

「違約金が引き下げられるって話、これって業者にとっては朗報なのだ?」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす!日本郵便の違約金は、まるでブラックホールのように業者の利益を吸い取っていたでやんすからね。誤配達1件5000円とか、たばこの苦情1件10万円なんて、もはや罰金というより拷問でやんすよ。」

やきう

「いやいや、それでも業者側もミスしてるわけやろ?責任取らせなアカンのちゃうか?ワイならもっと厳しくするわ。」

ずん

「でもさ、たばこの苦情1件10万円って…それもうタバコじゃなくてダイナマイト運んだレベルなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。公正取引委員会が動いたのも当然でやんすね。そもそも下請法違反なんて、法律的にはアウト中のアウトでやんすから。」

やきう

「ほーん。でも返金求められてる分、日本郵便どうするつもりなん?赤字になるだけちゃうか?」

ずん

「確かに。それにしても、日本郵便さん、お金返したら次は何を徴収するつもりなのだ?『荷物重かった税』とか?」

でぇじょうぶ博士

「それはないと思うでやんすが…まあ、新しいルール作りには慎重にならざるを得ない状況ではあるでやんすね。ただし、この動きが他業界にも波及する可能性がある点は注目ポイントでやんす。」

ずん

「つまり、他の企業も『違約金ビジネス』できなくなるかもしれないってことなのだ?」

やきう

「お前、それ皮肉言っとるつもりか?むしろ健全化される方がええに決まっとるわ!」

ずん

「ふむふむ。でもボクとしては、『誤配達したら5000円』より、『誤配達したら次回無料クーポン』とかの方が平和的解決っぽくて好きなのだ!」