ワイワレ速報

eye-catch.jpg

昨年〝崩壊〟の高島屋クリスマスケーキ、補強講じた今年は25日時点で苦情なし - 産経ニュース

2024/12/26 03:15

昨年〝崩壊〟の高島屋クリスマスケーキ、補強講じた今年は25日時点で苦情なし昨年〝崩壊〟の高島屋クリスマスケーキ、補強講じた今年は25日時点で苦情なし引用元:

https://www.sankei.com/article/20241225-T3WTXVHWJFALRIVO3M7U3EL6BY/

ずん

「昨年のケーキ崩壊事件、今年は無事だったらしいのだ。でも、そもそもケーキが崩れるってどういうことなのだ?」

でぇじょうぶ博士

「それはでやんすね、昨年の高島屋クリスマスケーキは、まるで野球部の補欠が試合に出た瞬間に緊張して崩れるような状態だったでやんす。原因は凍結時間不足と梱包材の不備が重なった結果でやんす。」

やきう

「いや、それ以前に『ストロベリーフリルショートケーキ』とか名前からして崩れそうなんやけどな。フリルってお前、ドレスかよ。」

ずん

「確かに名前だけ聞くと繊細そうなのだ。今年は『フレーズリボンショートケーキ』になったらしいけど、それなら大丈夫なのか?」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす!今年はデザインを安定性重視に変更し、生クリームの配置を工夫したり、土台を強化したりしたでやんす。それに加えて凍結時間を2週間に延長し、梱包材も改良した結果、『鉄壁ディフェンス』級の耐久力を実現したわけでやんす!」

やきう

「ほんならもう『クリスマス要塞ケーキ』とか名乗った方がええんちゃう?食べる前に攻略戦でも始める気分になるわ。」

ずん

「でもさぁ、それだけ頑丈なら逆に切るとき苦労するのではないか?ナイフが跳ね返されそうなのだ。」

でぇじょうぶ博士

「そこまで硬くないでやんす!ちゃんと解凍すれば普通に切れる仕様になっているでやんすよ。ただし解凍時間を守らないと、『氷河期ショートケーキ』になる可能性もあるので注意が必要でやんす。」

やきう

「まあ去年800件もクレーム来た後なら、高島屋も必死になるわな。これ以上SNS炎上したらブランドイメージ溶けてなくなるからな。」

ずん

「つまり、高島屋は今年『崩れない伝説』を作ったということなのだ。でも僕としては、一度くらい崩れた状態のケーキも見てみたい気がするぞ…アートっぽくて面白そうなのだ!」