燃料は脂肪…京大・村田製作所などが開発、「バイオ電池」の可能性|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
2025/08/03 05:45
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「え!?人間の脂肪から電気が作れるって本当なのだ!?これはダイエットの救世主なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ほほう、京都大学と村田製作所が開発した画期的な技術でやんすね。脂肪分解酵素を使って、グリセロールを生成し発電するという仕組みでやんす。」
やきう
「ワイの腹の贅肉で発電できるんか?それなら東京ドーム10個分くらい余裕で照らせるで!」
でぇじょうぶ博士
「現状では0.1ミリワットほどの出力でやんす。やきう君の腹で街灯一つ点けるのも難しいでやんすよ。」
ずん
「じゃあ、痩せたい人は発電所で働けばいいのだ!」
やきう
「それ脂肪燃やすんちゃうて、普通に労働で痩せるだけやろ...」
でぇじょうぶ博士
「将来的には医療用デバイスの電源として期待されているでやんす。体内に入れた医療機器を、余分な脂肪で動かすという発想でやんす。」
やきう
「つまり、デブほど長持ちするってことやな!」
でぇじょうぶ博士
「そういう意味では、やきう君は予備電源の塊でやんすね。」
ずん
「なるほど!これからは『贅肉』じゃなくて『予備電源』って呼ぶことにするのだ!」
新着記事
「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」でのやす子さんの言動に賛否。現代におけるドッキリ番組の限界点 #エキスパートトピ(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
宿泊行事で夕食に出た茶碗蒸し、とある女子がかき混ぜて食べ飲んでいたのを周囲から「きたねぇ!」と茶化されていたが正しい食べ方だった - Togetter [トゥギャッター]
レビュー非表示 ジャングリア声明 - Yahoo!ニュース
SNSでトランプ氏挑発 前露大統領 - Yahoo!ニュース
「山崎元の遺産は全世界株式VT1000口と…」相続税はいくら? 山崎元さん妻が初登場・後編/新NISA応援 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)