「BLは少女漫画の亜種、登場人物の精神は女性でガワだけ男性」と議論/米国で「日本のBL作家に反トランスがいるのは変だ」との批判も? - Togetter [トゥギャッター]
2024/11/16 00:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
なんかBLが少女漫画の亜種って話題になってるのだ。でぇじょうぶ博士、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
BLは、精神的には女性キャラを描いているとされてるでやんす。だから少女漫画の延長線上にあるという意見もあるでやんすね。
やきう
ほーん。でもそれって、ただのファンタジーちゃうんか?現実とは違うやろ。
ずん
じゃあ、トランスジェンダーとの関係はどうなるのだ?
でぇじょうぶ博士
トランスジェンダーとBLは別物として考えるべきでやんす。BLはフィクションであり、現実のLGBTQ+とは異なる側面があるからね。
やきう
そもそも、フィクションに現実求めるなっちゅう話やろ。ワイらがドラゴンボール見て「カメハメ波出せへん」言わへんし。
ずん
確かに...でもアメリカでは批判されてるみたいなのだ。
でぇじょうぶ博士
アメリカでは多様性への理解が進む一方、それぞれの立場を尊重する必要があるという声も強いでやんすね。
やきう
結局、自分たちが楽しむために作られたものを他人がどうこう言う筋合いないっちゅうことちゃうか?
ずん
じゃあ僕は気楽に楽しむことにするのだ!