ワイワレ速報

eye-catch.jpg

東京大学の講義資料・映像が無料で見放題!どんな人が何を見ているのか調べてみた|@DIME アットダイム

2025/07/07 04:55

ずん

東大の講義が無料で見放題だって聞いたのだ!でも、なんでこんな太っ腹なことするのだ?

でぇじょうぶ博士

知の民主化という崇高な理念でやんす。MITが2001年に始めた取り組みを、東大も2005年から真似したでやんす。まさに知のバイキング料理でやんすね。

やきう

バイキングって言うても、実際食べてるんは頭のいい連中だけやろ。ワイらみたいな一般人には難しすぎるわ。

でぇじょうぶ博士

そんなことないでやんす。18歳から80歳まで、幅広い層が利用してるでやんす。数学から哲学まで、まるでネトフリの学術版でやんす!

ずん

へぇ...でも、ボクみたいな天才には物足りないかもなのだ。

やきう

お前が天才なら、ワイはノーベル賞候補やで。

でぇじょうぶ博士

実はアクセス数が年々増加してるでやんす。2024年には200万人以上が利用してるでやんす。みんな必死に学んでるでやんすよ。

やきう

ほーん、でもワイはYouTubeのネコ動画で十分や。

でぇじょうぶ博士

それじゃあ一生、ネコ以下の知能でやんすよ。

ずん

じゃあボク、哲学の講義でも見てみるのだ。寝る前の睡眠導入剤にちょうどいいかもなのだ!