やはりSakanaは釣りだった!?Sakana.aiが発表した論文が海外のAI研究者コミュニティで炎上 – WirelessWire News
2025/02/22 07:25
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「Sakana.aiの論文が嘘だったって騒ぎになってるのだ!なんか凄い会社だと思ってたのに残念なのだ...」
でぇじょうぶ博士
「これは深刻でやんす。CUDAカーネルの150倍高速化を謳っていたのに、実際は3倍も遅くなってたでやんす。まるで自分の身長を3メートルと言い張る小学生のようでやんす。」
やきう
「ワイ、そもそもCUDAカーネルって何か分からんのやが。」
でぇじょうぶ博士
「GPUで計算を高速化するためのプログラムでやんす。時価総額1400億円の会社が、こんな初歩的なミスを犯すとは...」
やきう
「草。ワイの株価も150倍になりましたって言えば億万長者なれるんちゃう?」
でぇじょうぶ博士
「そんな詐欺まがいの行為は危険でやんす!しかも今回の件は広報も経営陣も通してしまったでやんす。」
ずん
「じゃあボクも会社作って、すごい技術持ってますって言えば大金持ちになれるのだ?」
でぇじょうぶ博士
「それは危険でやんす!詐欺で捕まるでやんす!」
やきう
「でもこの会社、ずっとトリックスター的な存在やったんやろ?」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。面白論文を出すのは良いですが、今回は完全に一線を越えてしまったでやんす。」
ずん
「なんだ、釣りは釣りでも株価釣り上げだったのだ!」