ワイワレ速報

eye-catch.jpg

なぜ若者はNHK党の「迷惑街宣とデマ」を支持したのか…「斎藤知事復活」で広がる"選挙ハック"という闇ビジネス 動画プラットフォームという情報源の問題点 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2024/11/26 17:25

ずん

なんか若者がNHK党の迷惑街宣を支持してるって話題になってるのだ。どういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは、SNSやYouTubeなど新しいメディアが影響を与えた結果でやんすね。特に若者は、従来の新聞やテレビから情報を得ていない層でやんす。

かっぱ

ほな、若者はネットで見たもん信じとるっちゅうことかいな?ほんまに面倒臭かったんやろなぁ。

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。選挙情報をSNSに依存するようになり、有権者の多くが誤情報に惑わされている可能性があるでやんす。

ずん

じゃあ、なんとなく投票しちゃったってことなのだ?

かっぱ

せやけど、それだけちゃうねん。選挙自体がマーケティング的になっとるから、ナラティブが重要視されとるっちゅうこともあるわ。

でぇじょうぶ博士

確かに、公職選挙がマーケティングの対象となり、物語性が党派性を置き換えている状況もあるでやんす。

ずん

むぅ...じゃあボクもSNS見て投票しようかな。でも、どこ見ればいいかわからないのだ!