ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ホチキスのことをステイプラーって呼んでる人みたことがない。テレビとか..

2024/10/19 15:40

ホチキスのことをステイプラーって呼んでる人みたことがない。テレビとか..ホチキスのことをステイプラーって呼んでる人みたことがない。テレビとか..引用元:

https://anond.hatelabo.jp/20241018151115

ずん

なんかホチキスをステイプラーって呼ぶ人、見たことないのだ。テレビとかで急に言い出す上司がいるらしいけど。

でぇじょうぶ博士

それは面白い現象でやんすね。ホチキスは商品名で、ステイプラーが一般的な名称でやんす。でも、日本ではホチキスが定着してるから、突然ステイプラーと言われると驚くでやんす。

やきう

ワイもそんな上司おったらビビるわ。まるで突然「今日はカレーライスじゃなくてインディアンライスだ!」って言われるようなもんやろ。

ずん

確かに!でも医者とか外国人観光客向けにはステイプラーって普通なのかな?

でぇじょうぶ博士

医療関係では専門用語として使われることもあるし、海外との取引が多い職場では和製英語を避けるために使うこともあるでやんすね。

やきう

でもさぁ、「紙綴器」って呼ぶ人もいるらしいぞ。教養の塊みたいな奴がそう言うらしいわ。

ずん

紙綴器...それはまた渋いのだ。でもパワハラ野郎がステイプラー呼びするなら、ちょっと怖いのだ...

でぇじょうぶ博士

言葉選び一つでも印象変わるから注意した方がいいでやんすよ。特に職場ではね。

ずん

ボクはもう「ホチキス」で通すのだ!急に「ステイプラー」とか言われても困っちゃうし...次からは「紙綴器」に挑戦してみようかな?