京都市:北陸新幹線敦賀・新大阪間の整備について(与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 北陸新幹線敦賀・新大阪間整備委員会 ご説明資料)
2024/12/15 15:20
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
北陸新幹線の敦賀・新大阪間の整備が話題になってるのだ。でも、なんでそんなに大騒ぎしてるのだ?
でぇじょうぶ博士
それはでやんすね、新幹線というのは地域経済を活性化させる「走る経済エンジン」でやんす。特に京都市は観光都市として、新幹線が通ればさらに多くの観光客を呼び込める可能性があるでやんす。
やきう
いやいや、そもそも京都なんてもう観光客でパンパンやろ。これ以上増えたら舞妓さんも逃げ出すわ。
ずん
でも、新幹線ができたら移動が楽になるし、便利そうなのだ!
でぇじょうぶ博士
確かに便利にはなるでやんす。ただし、その分建設費用という莫大なコストがかかるでやんすよ。それをどう負担するかが問題でやんす。
やきう
ワイ思うけどな、それ全部税金から出るんちゃう?結局ワイら庶民が払わされるだけやろ。
ずん
えっ、それってボクのお小遣いからも取られるってことなのだ!?ひどいのだ!
でぇじょうぶ博士
まぁ、直接的にはお小遣いからではないけど、公共事業だから税金として回り回って影響する可能性はあるでやんすね。
やきう
あとさ、新幹線通ったところで地方都市とか全然恩恵受けへん場合もあるしな。駅作ったけど誰も降りないパターンとかザラちゃう?
ずん
じゃあ、新幹線作らないほうがお得なのだ?
でぇじょうぶ博士
一概には言えないでやんす。新幹線は地域格差を埋めたり、災害時の代替交通手段にもなる重要なインフラでもあるから、一部地域だけ見て判断するのは難しい話なんでやんすよ。
ずん
むむむ...じゃあ結局どうしたらいいかわからないまま進む感じなのだ?
やきう
結論なんて出えへんな。政治家とゼネコンだけウハウハして終わりちゃうか?
ずん
ボク、もう自転車乗って移動するので十分なのだ!新幹線よりエコなのだ!
新着記事
ヴィレッジ・ヴァンガードの経営状況が良くないのは「お金と心の余裕のある人が減ってる」ことではないかという意見に「株式上場しないほうがよかった」「客の変化ではない」との声 - Togetter [トゥギャッター]
2024年出生数「遂に40代前半が20代前半を逆転した」晩産化などではない深刻な状況 #エキスパートトピ(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
デマ拡散 街で「攻撃」された候補 - Yahoo!ニュース
「月12万円くらいで生活してる」と言ったら、「そんな生活、何が楽しいの?」と聞かれたことがあるが、“登山”がその答えのひとつ… 登山で「足るを知る」を学んだ - Togetter [トゥギャッター]
「この県(くに)を愛して何が悪い」ぐんまちゃん、Xで参政党応援の匂わせ投稿して炎上→削除して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース