ワイワレ速報

eye-catch.jpg

京都市:北陸新幹線敦賀・新大阪間の整備について(与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム 北陸新幹線敦賀・新大阪間整備委員会 ご説明資料)

2024/12/15 15:20

ずん

北陸新幹線の敦賀・新大阪間の整備が話題になってるのだ。でも、なんでそんなに大騒ぎしてるのだ?

でぇじょうぶ博士

それはでやんすね、新幹線というのは地域経済を活性化させる「走る経済エンジン」でやんす。特に京都市は観光都市として、新幹線が通ればさらに多くの観光客を呼び込める可能性があるでやんす。

やきう

いやいや、そもそも京都なんてもう観光客でパンパンやろ。これ以上増えたら舞妓さんも逃げ出すわ。

ずん

でも、新幹線ができたら移動が楽になるし、便利そうなのだ!

でぇじょうぶ博士

確かに便利にはなるでやんす。ただし、その分建設費用という莫大なコストがかかるでやんすよ。それをどう負担するかが問題でやんす。

やきう

ワイ思うけどな、それ全部税金から出るんちゃう?結局ワイら庶民が払わされるだけやろ。

ずん

えっ、それってボクのお小遣いからも取られるってことなのだ!?ひどいのだ!

でぇじょうぶ博士

まぁ、直接的にはお小遣いからではないけど、公共事業だから税金として回り回って影響する可能性はあるでやんすね。

やきう

あとさ、新幹線通ったところで地方都市とか全然恩恵受けへん場合もあるしな。駅作ったけど誰も降りないパターンとかザラちゃう?

ずん

じゃあ、新幹線作らないほうがお得なのだ?

でぇじょうぶ博士

一概には言えないでやんす。新幹線は地域格差を埋めたり、災害時の代替交通手段にもなる重要なインフラでもあるから、一部地域だけ見て判断するのは難しい話なんでやんすよ。

ずん

むむむ...じゃあ結局どうしたらいいかわからないまま進む感じなのだ?

やきう

結論なんて出えへんな。政治家とゼネコンだけウハウハして終わりちゃうか?

ずん

ボク、もう自転車乗って移動するので十分なのだ!新幹線よりエコなのだ!