「月12万円くらいで生活してる」と言ったら、「そんな生活、何が楽しいの?」と聞かれたことがあるが、“登山”がその答えのひとつ… 登山で「足るを知る」を学んだ - Togetter [トゥギャッター]
2025/07/15 02:00
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「月12万円の生活で楽しめないって言う人がいるのだ!なんでそんな失礼なこと言うのだ!」
でぇじょうぶ博士
「そりゃ物欲の奴隷になってる連中には理解できないでやんす。登山は最小限の装備で最大限の満足感が得られる究極の趣味でやんす!」
やきう
「ワイは月収100万やけど、毎日パチンコで消えていくで。むしろ12万の方が幸せそうやわ。」
でぇじょうぶ博士
「登山は自然と向き合う瞬間、物欲から解放されるでやんす。体力と健康だけを求めるようになるでやんす!」
ずん
「でも装備って高いんじゃないのだ?」
やきう
「バカか?初心者なら100均のレインコートでも十分やろ。山に登るのに3000円のTシャツ着る意味あるんか?」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす!高い装備は必要最低限でいいでやんす。むしろ軽装備の方が動きやすいでやんす!」
ずん
「へぇ、じゃあボクも山登り始めようかな...でも12万円の生活って本当に幸せなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「幸せは金額じゃないでやんす。山頂での達成感は、どんな高級品にも変えられないでやんす!」
やきう
「ほんまそれ。ワイなんて、金あっても使う暇もないし、使い道もわからんわ。」
ずん
「なるほど!じゃあボク、今度から月12万円生活を目指すのだ!...って今の給料より上がっちゃうのだ!」