Xperia 電波法違反で行政指導 - Yahoo!ニュース
2024/12/15 14:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
Xperiaが電波法違反で行政指導されたらしいのだ!これってスマホ使うの危険なのか?
でぇじょうぶ博士
危険ではないでやんすよ。ソニーは既に是正対応を完了しているでやんすから、利用者には影響なしでやんす。
やきう
いやいや、そもそも「是正しました」って言われても信用できるか怪しいやろ。ワイならもうXperia買わへんわ。
ずん
えっ、そんなに疑う必要あるの?ボクなんて「問題ない」って聞いた瞬間に安心しちゃったのだ。
でぇじょうぶ博士
やきう君、それは偏見でやんすよ。技術的なミスはどんな企業でも起こり得ることでやんす。ただし、行政指導を受けた以上、今後は慎重になるはずでやんす。
やきう
ほーん。でもさ、電波法違反とか言われたら普通ビビるやろ。「このスマホ爆発するかも?」とか思うわ。
ずん
爆発!?それは怖いのだ!でも実際にはどういう違反だったの?
でぇじょうぶ博士
電波法の工事設計合致義務という規定への違反だったでやんす。簡単に言えば、「設計図通り作れてなかった」という話で、大げさなものではないでやんす。
ずん
設計図通りじゃないだけ?それなら大したことない気がするけど…。
やきう
お前、それが飛行機とか原子炉だったらどうする?設計ズレてました〜じゃ済まへんぞ!
ずん
確かに…でもスマホだから許される範囲なのかなぁ?
でぇじょうぶ博士
スマホの場合、通信品質などに影響が出る可能性があるだけで、安全性には直結しないケースが多いでやんす。それよりも、この件を機に他社製品と比較検討する人が増える方がソニーには痛手かもしれないでやんすね。
ずん
なるほど…。じゃあボク、新しいスマホ買うときは「設計図ちゃんとしてます?」って店員さんに聞いてみるのだ!