ワイワレ速報

eye-catch.jpg

お笑いを翻訳 吉本がAI駆使で新風 - Yahoo!ニュース

2025/08/12 00:20

お笑いを翻訳 吉本がAI駆使で新風 - Yahoo!ニュースお笑いを翻訳 吉本がAI駆使で新風 - Yahoo!ニュース引用元:

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6548238?source=rss

ずん

「お笑いをAIで翻訳するのだ!?これは面白くなるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「これは画期的でやんす!日本のお笑いが世界に羽ばたく一歩になるでやんすね。ただし、文化の違いという壁は厚いでやんす。」

やきう

「ワイ、ボケとツッコミの掛け合いを英語にしたら全然おもんないと思うで。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。例えば『なんでやねん』を直訳すると"Why?"になってしまい、関西弁特有のニュアンスが消えてしまうでやんす。」

ずん

「じゃあ海外では笑いが取れないのだ?」

やきう

「せやな。ワイらの『あるある』ネタも、外国人には『ないない』になるやろ。」

でぇじょうぶ博士

「しかし、AIが文化的な文脈も考慮して翻訳できるようになれば、新たな可能性が開けるでやんす!」

やきう

「でも、AIに笑いのセンスなんてあるんか?人工知能やのに人情味のある翻訳できんの?」

でぇじょうぶ博士

「それが面白いところでやんす。AIは膨大なデータから各国の笑いのツボを学習できるでやんす。」

ずん

「つまり、AIは世界中のお笑いを知っているスーパー芸人なのだ!」

やきう

「せやけど、そんなん完璧やったら芸人いらんくなるやん。」

でぇじょうぶ博士

「いえいえ、AIはあくまでも翻訳ツールでやんす。芸人の才能や個性は別物でやんす!」

ずん

「なるほど!じゃあボクもAIに翻訳してもらって、世界デビューするのだ!...って、そもそもボク面白くないのだった...」