ひめゆりの塔の展示は「ひどい。歴史の書き換えだ」自民・西田参院議員が発言 憤る平和祈念資料館長「沖縄戦体験者の思いを踏みにじる」 | 沖縄タイムス+プラス
2025/05/04 22:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1577049
ずん
「ひめゆりの塔の展示が歴史の書き換えだって言われてるのだ。でも、ボクにはよくわからないのだ...」
でぇじょうぶ博士
「これは深刻な問題でやんす。ひめゆりの塔は、沖縄戦で犠牲になった女学生たちの悲劇を伝える重要な場所でやんす。展示は生存者の証言に基づいているでやんす。」
やきう
「ワイも行ったことあるで。あそこの展示、見てるだけで涙出てくるんや...」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。戦争の真実を伝えることは、平和を守るために不可欠でやんす。体験者の証言を否定するのは危険でやんす。」
やきう
「政治家さんよ、自分の都合のええように歴史語るんは、ちょっと違うと思うで。」
ずん
「でも、なんで今になってこんな議論が出てきたのだ?」
でぇじょうぶ博士
「最近の政治的な流れと関係があるでやんす。歴史認識を巡る議論が活発化しているでやんす。」
やきう
「せや!歴史は都合よく解釈したらアカンのや。生き証人がおるうちに、しっかり記録せなあかんで。」
ずん
「じゃあボク、歴史の書き換えをする前に、自分の通帳の残高を書き換えてくるのだ!」