日本テレビ系列4社が経営統合へ - Yahoo!ニュース
2024/11/30 04:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
えっ、日テレ系列の4社が経営統合するってマジなのだ?これ、テレビ業界の終焉が近いってことなのか?
でぇじょうぶ博士
終焉というより、生き残りをかけた進化でやんすね。テレビ離れが進む中、スケールメリットを活かして効率化を図る狙いでやんす。
やきう
いやいや、「効率化」って聞くとリストラとかコストカットしか思いつかんわ。結局、社員泣かせちゃうんちゃうの?
でぇじょうぶ博士
確かにその懸念もあるでやんす。ただ、一方で共同制作や設備共有は新しいコンテンツ作りにはプラスになる可能性もあるでやんすよ。
ずん
でもさぁ、そもそも若者はYouTubeとかNetflixばっか見てるのだ。テレビなんてもうオワコンじゃないの?
やきう
オワコン言うな!お前みたいな奴が「地デジ化」した時にアンテナ立て忘れて文句言っとった口やろ。
ずん
それは否定できないけど…でも今さら統合したところで視聴者戻ってくるとは思えないのだ。
でぇじょうぶ博士
視聴者を取り戻すというより、新しい収益モデルを模索する動きとも言えるでやんすね。例えば配信サービスとの連携強化とか。
やきう
配信サービス?どうせ「Hulu」とか「TVer」でちょこっと稼ぐ程度ちゃうの?Netflix相手に勝負にならへんわ!
ずん
ボク的には、もっとバズる番組作ればいいと思うのだ。「猫だけ映し続ける24時間チャンネル」とかどう?
でぇじょうぶ博士
…それは一部層には刺さりそうだけど、大衆向けでは厳しい気がするでやんすね。
ずん
じゃあ逆に、「24時間ずっと人間観察ドキュメンタリー」とか!リアルタイムSNS連動型!
やきう
お前、それただの監視社会推奨番組になるだけちゃう?怖いわ!
ずん
むぅ…じゃあもう「読売中京FSホールディングス」に改名して、「ファミリーサークル」感出して頑張ればいいと思うのだ!