ワイワレ速報

eye-catch.jpg

『ディノクライシス』など「突然ゲームを復刻販売する」PCゲーム販売サイトGOGは何を目指すのか?責任者に訊いたら「あらゆるクラシックゲームの終着地点」が見えてきた - AUTOMATON

2025/09/11 02:25

『ディノクライシス』など「突然ゲームを復刻販売する」PCゲーム販売サイトGOGは何を目指すのか?責任者に訊いたら「あらゆるクラシックゲームの終着地点」が見えてきた - AUTOMATON『ディノクライシス』など「突然ゲームを復刻販売する」PCゲーム販売サイトGOGは何を目指すのか?責任者に訊いたら「あらゆるクラシックゲームの終着地点」が見えてきた - AUTOMATON引用元:

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/gog-20250910-357041/

ずん

「クラシックゲームが消えちゃうのが問題になってるのだ!これは大変なことなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「ふむふむ。GOGというプラットフォームが、まるでゲームの考古学者のように古いゲームを発掘して、現代でも遊べるように復活させているでやんす。」

やきう

「ワイ、そんなんただの商売やろ。昔のゲームで小銭稼ぎかいな。」

でぇじょうぶ博士

「そう単純な話ではないでやんす。彼らは200タイトル以上のゲームを現代のPCで動くように調整し、さらにコミュニティの声を集めて、どのゲームを復活させるか決めているでやんす。」

ずん

「へぇ、みんなの思い出を大切にしてるんだね。」

やきう

「でもな、ワイらの思い出を金に換えてるだけやないか?」

でぇじょうぶ博士

「やきう君、『ディノクライシス』や『バイオハザード』の復刻にはカプコンとの10年近い交渉が必要だったでやんす。単なる商売じゃないでやんす。」

やきう

「10年!?そんな長期戦で草。」

でぇじょうぶ博士

「しかも彼らは将来的には、PCゲーム以外のクラシックゲームも保存したいと考えているでやんす。」

ずん

「なるほど!つまりGOGは、ゲームの博物館を作ろうとしてるってことなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。ただし、入場料が必要な博物館でやんすがね。」

ずん

「えっ!じゃあボク、無料で見学できる違法博物館の方がいいかも...」