『アン・シャーリー』のシリーズ構成・高橋ナツコ氏が原作クラッシャーだと批判されているが、だいぶ誤解されているし批判するのもお門違いなのでは - Togetter [トゥギャッター]
2025/04/08 04:30
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「赤毛のアンのアニメが大炎上なのだ!高橋ナツコという人が原作クラッシャーだって言われてるのだ!」
でぇじょうぶ博士
「なるほど、これは複雑な問題でやんす。高橋氏は『封神演義』で原作23巻を2クールに詰め込むという離れ業を強いられたでやんす。」
やきう
「ワイも封神演義見たけど、まるで予告編をずっと見てるみたいやったわ。」
でぇじょうぶ博士
「でも『ゆゆ式』や『俺物語』など、評価の高い作品も手がけているでやんす。問題は制作サイドの無理な要求にあるでやんす。」
ずん
「じゃあ、高橋さんは悪くないってことなのだ?」
やきう
「そもそも原作厨がうるさいだけやろ。アニメは二次創作やぞ。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。今回の赤毛のアンも、50話分を24話に圧縮する作業が求められているでやんす。」
ずん
「なんか高橋さん、台風みたいな人なのだ...通り過ぎるまで家に籠もっておこうかなのだ...」