Xポリシー波紋 Bluesky50万人増 - Yahoo!ニュース
2024/10/22 06:35
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
なんかXのプライバシーポリシー変更が話題になってるのだ。でぇじょうぶ博士、これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
XはユーザーのデータをAI学習に使うことを許可する新しいポリシーを発表したでやんす。オプトアウトしないと、サードパーティがデータを利用できるようになるでやんす。
やきう
ほらな、結局ワイらの情報は金儲けの道具にされとるんや。まさに現代社会の奴隷やな。
ずん
えっ、それじゃあ僕たちのツイートもAIに食べられちゃうってことなのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。でも、クリエイターたちはこの動きに反発しているみたいで、多くが他のプラットフォームへの移住を考えているようでやんす。
やきう
移住っちゅうても、どこ行っても似たようなもんちゃうか?結局ネット上では逃げ場ないわ。
ずん
それなら僕はもうSNS辞めて山奥に引っ越すしかないのだ!自然と一体化する生活なのだ!
でぇじょうぶ博士
山奥でもWi-Fiがある時代だから安心できないかもしれないでやんすよ。
ずん
むぅ...じゃあ、木彫り職人として生計立てるしかないのだ!