ワイワレ速報

eye-catch.jpg

電気グルーヴ&砂原良徳(まりん)『ツアー“the”席指定』ライブレポート|セットリスト・機材・メンバーコメント掲載 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

2025/07/19 02:50

ずん

「電気グルーヴがツアーやってるのだ!でも、なんで"席指定"なんてつけたのだ?」

でぇじょうぶ博士

「これが面白いでやんす。電気グルーヴは通常、フロア全開放型のライブハウスでやるのが定番でやんすが、今回は30年ぶりに全席指定のホールツアーにしたでやんす。」

やきう

「草。まるで暴れん坊が急に正座して茶道始めたみたいやんけ。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。でも、砂原良徳という初期メンバーが参加して、TB-303系の音を現代風にアレンジしたりと、新しい試みもあったでやんす。」

ずん

「TB-303って何なのだ?なんかカッコいい名前なのだ!」

やきう

「お前それ言うたら、ワイのTB-4649も凄そうに聞こえるやろ。」

でぇじょうぶ博士

「TB-303は伝説的なベースマシンでやんす。アシッドハウスの代名詞的な機材でやんすよ。」

ずん

「へぇ...でも結局、座って観るライブって退屈じゃないのだ?」

でぇじょうぶ博士

「いやいや、ピエール瀧が消火器吹いたり、蟹の爪を装着した観客が一斉に踊ったりと、座ってても楽しめる演出満載でやんすよ。」

やきう

「消火器って...火事やと思われへんのか?」

ずん

「なるほど!じゃあボクも次は行ってみるのだ!...って、チケット完売なのだ!?」