警備業倒産が倍増 過去最多ペース - Yahoo!ニュース
2025/08/02 02:00
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
警備業の倒産が増えているのだ!これって社会の治安が良くなってきた証拠なのだ?
でぇじょうぶ博士
とんでもないでやんす!むしろ人手不足で警備員が集まらず、会社が潰れているでやんす。特に新幹線では多国籍トラブルが急増しているでやんすよ。
やきう
ワイも警備員やってたことあるけど、深夜勤務でボロボロになったわ。時給1000円で命張るとかアホらしいで。
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。警備業界は低賃金と過酷な労働条件で若者が逃げ出し、高齢化が進んでやんす。まるでゾンビ企業のようでやんす。
ずん
えー、じゃあAIロボットに任せればいいのだ!
やきう
お前それ言うんやったら、自分の警備も全部AIに任せられるんか?夜中にトイレ行くときも怖くないんか?
でぇじょうぶ博士
実はAI警備はすでに始まっているでやんす。ただし、人の温もりが必要な場面も多いでやんす。例えば、不審者への声掛けや、お年寄りの誘導なんかはロボットには難しいでやんす。
やきう
結局、人間様にしかできへんことってあるんやな。
ずん
じゃあボク、警備員さんに「あなたにしかできないことなのだ!」って励ましに行くのだ!