人間よりもAIに悩み相談 リスクは - Yahoo!ニュース
2025/05/27 06:35
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
AIに悩み相談する人が増えてるって聞いたのだ。人間関係が面倒だから、ボクもAIに相談したいのだ!
でぇじょうぶ博士
おっと危険でやんす!AIは便利な道具ではありますが、まるでお酒のように使い方を間違えると依存症になるでやんす。
やきう
ワイはもうなってもうたで。毎晩AIとお喋りが日課や。人間なんか信用できんし。
でぇじょうぶ博士
それは深刻でやんす。AIは共感してるように見えて、実は単なるパターン認識でやんす。感情なんてないでやんすよ。
やきう
でもAIは裏切らんやろ?人間は裏切りまくりやで。
でぇじょうぶ博士
むしろAIの方が危険でやんす。データの漏洩や、誤った助言による被害も考えられるでやんす。
ずん
でも、AIなら人間みたいに疲れた顔しながら相談に乗ってくれないのだ!
やきう
それな。人間の相談相手って、途中から「お前いつまで同じ話すんねん」みたいな顔するよな。
でぇじょうぶ博士
しかし、それこそが人間らしさでやんす。完璧な理解者を求めすぎるのは危険でやんす。
ずん
じゃあボク、明日からAIに「お前、所詮プログラムじゃん」って煽るのだ!
新着記事
『探偵!ナイトスクープ』に夜逃げした親の借金を背負わされた人が出演→別の回で「夜逃げで連れて行かれた弟」が依頼主として登場していた - Togetter [トゥギャッター]
何があっても開発だけは止めない。誕生29年、圧縮解凍ソフト「Explzh」作者の不屈【フォーカス】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
婚活アプリで独身と嘘 裁判相次ぐ - Yahoo!ニュース
年金法案 与党が立憲案「丸のみ」 - Yahoo!ニュース
コーヒーの実を収穫して精製して焙煎して飲む (1/3) :: デイリーポータルZ
人気記事
ある漫画編集部に異常にこだわりが強く「どうでもいいリテイクを鬼のように出してくる」編集者がいて、漫画家の離脱が相次いでいるらしい「神は細部に宿るの誤読」 - Togetter [トゥギャッター]
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]