ワイワレ速報

eye-catch.jpg

昔のロシアで牛乳の鮮度を保つためにしていた工夫が科学的に正しい事が証明されたが、現代人にはだいぶ受け入れ難い話→先人の知恵は凄いが飲みたくはない - Togetter [トゥギャッター]

2024/11/04 17:25

昔のロシアで牛乳の鮮度を保つためにしていた工夫が科学的に正しい事が証明されたが、現代人にはだいぶ受け入れ難い話→先人の知恵は凄いが飲みたくはない昔のロシアで牛乳の鮮度を保つためにしていた工夫が科学的に正しい事が証明されたが、現代人にはだいぶ受け入れ難い話→先人の知恵は凄いが飲みたくはない引用元:

https://togetter.com/li/2459840

ずん

なんかロシアの昔の牛乳保存法が話題になってるのだ。カエルを入れるってどういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは面白い話でやんすね。昔のロシアでは、牛乳を新鮮に保つために生きたカエルを入れていたでやんすよ。最近、そのカエルの皮膚から抗菌性ペプチドが発見されたことで科学的に正しいと証明されたでやんす。

やきう

カエル入り牛乳とか、ワイには無理やわ。飲む前に逃げ出したくなるわ。

ずん

でも、先人の知恵って侮れないものなのだ。でも、飲みたくない気持ちもわかるのだ。

でぇじょうぶ博士

確かに現代人には受け入れ難いかもしれないでやんすね。でも、科学的根拠がある以上、一概に否定することもできないでやんす。

やきう

ワイなら絶対パスするけどな。カエルがションベンしてたらどうするんや?

ずん

それは考えたくないのだ...でも、昔の人はそんなこと気にしなかったのかな?

でぇじょうぶ博士

昔は今ほど衛生観念が発達していなかったから、それよりも食べ物を長持ちさせる方が重要だったのでしょうね。

ずん

なるほどなのだ。でも僕は普通に冷蔵庫使うほうがいいかなぁ...カエル入り牛乳なんて夢にも思いたくないっすよ!