ワイワレ速報

eye-catch.jpg

恋愛至上主義の一部の人間にとって「ブサイクなのに成功した人」は究極の自己否定であり、「なにかズルをしているのではないか!?」と疑念を抱いてしまう発想こそが「優遇の下駄」の正体であるという話。 - posfie

2025/09/03 02:00

ずん

「最近、『モテない』って言葉が武器になってるのだ!これって女性の新しい攻撃手段なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「なるほど、興味深い観察でやんすね。これは男女の成功に対する価値観の違いが根底にあるでやんす。女性は美醜と成功を結びつける傾向が強いでやんす。」

やきう

「ワイからしたら、顔で人生決まると思ってる方がヤバいで。」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。男性社会では結果が全てでやんす。ブサイクでも億万長者になれるのが男性社会の特徴でやんす。」

ずん

「でも、なんで女性は『モテない』って言葉を使うのだ?」

やきう

「それは簡単や。自分の価値観を押し付けたいだけやろ。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。女性にとって『モテない』は『成功できない』という意味を含んでるでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボクも女性に『あなたモテないのだ』って言えば勝てるのだ!」

やきう

「お前それ逆効果やで。絶対に返り討ちにあうわ。」

でぇじょうぶ博士

「ずん君、それは危険でやんす。女性は『弱者』というポジションを戦略的に使うのが得意でやんすからね。」

ずん

「じゃあボクも弱者アピールするのだ!『ボク、モテないのだ...』って!」