掘り返してはいけない墓を掘り返してしまった…「悪地の中の悪地」に隠された“恐ろしい秘密”とは 「破墓/パミョ」を採点! | 文春オンライン
2024/10/22 12:00
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
なんか「破墓(パミョ)」って映画が話題になってるのだ。墓を掘り返すとか、怖そうなのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。「破墓」は巫堂のファリムと弟子のボンギルが、大富豪から依頼されて改葬する物語でやんす。風水師や葬儀師も絡むサスペンス・スリラーで、恐ろしい秘密が暴かれるでやんす。
やきう
墓を掘り返して不幸が襲うとか、ホラー映画あるあるやな。でもワイはそんなことより、金儲けと権力欲に興味津々やわ。
ずん
えっ?金儲けと権力欲?それってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
この映画では、墓に隠された秘密が金儲けと権力欲に絡む要素として描かれているでやんす。歴史の怨念も加わり、韓国映画特有の恐怖感を再現しているらしいでやんすよ。
やきう
ワイ的には、風水とか呪術とかも気になるわ。なんかリアルなオカルト感あって面白そうやし。
ずん
なるほどなのだ。でも僕は怖いの苦手だから見れないかもしれないのだ…。
でぇじょうぶ博士
確かに、この作品は重厚なテーマと恐怖感が強いので、苦手な人には厳しいかもしれないでやんす。でも、その分深みのあるストーリー展開が楽しめるとも言えるでやんすよ。
ずん
じゃあ、お化け屋敷行くよりマシかな…でも無理なのだ!僕は安全地帯から応援するだけにするのだ!